青山一丁目の税理士 | こいのぼり会計事務所|東京・青山一丁目の経営財務コンサルティング・税務会計

こいのぼり会計事務所

メールでのお問い合わせ

相続税の計算ってどうやるの?

今回は相続税の話をしていきます。

相続税とはそもそも何かというと、亡くなった人からもらい受けた財産にかかる税金のことを指します。

相続税の税額計算では、最初に亡くなった人の遺産の総額を計算し、次に基礎控除額というものを遺産の総額から差し引いて税額を求めます。
この金額が0かマイナスになれば、相続税は課税されません。税務署に申告する必要もありません。

税額を求めたら、それを実際に相続した割合で割り振った金額が、各相続人が納める税額になるという流れになります。

相続税の税額計算は非常に複雑ですので、素人判断で税額を計算して申告すると、相続税を払い過ぎるか、のちに税務調査を受けて相続税を追加で支払うことになりかねません。

難しいと思った場合は税理士への依頼を検討してみることをおすすめします。

ページTOPへ戻る

 メールでお問い合わせ