
古高…こいのぼり会計事務所代表。広島愛が強い。
松田…同事務所の社員。古高は大学の先輩でもある。
松田:古高さん、僕投資始めます。
古高:おーついにか。NISA?
松田:「未来通貨プロジェクト◯◯」です。SNSで見たんですけど、最新AIが運用して元本保証+月利5%らしいです。
古高:いや絶対投資詐欺やん!
松田:でもホームページに芸能人も載ってて信頼できそうでしたよ?
古高:そういう手口よ。昔から投資詐欺はあるけど、今はSNSで集客するSNS型投資詐欺が多くて、これはその典型的なパターンやな。
松田:そんなに多いんですか?
古高:2024年のSNS型投資詐欺の被害額、日本だけで871億円やぞ。
松田:規模やば!
古高:その分手口も巧妙&多彩なんよ。「知ってる詐欺のパターンではない→信用できる!」で騙されるパターンがめちゃくちゃ多い。
松田:どうしたら防げるんですか?
古高:投資商品の取り扱いは基本的に金融庁の登録が必要だから、金融庁HPに載ってなかったらほぼアウト。あと「元本保証」「必ず儲かる」みたいな文言は違法だから、そこも見分けるポイントやな。そもそも、必ず儲かるとしたら、それを不特定多数に広めるか?って話よ。
松田:たしかに。
古高:うまい話がそこらに転がってると思わん方がええぞ。
松田:分かりました。じゃあ「いいねした人に10万円配ります」のポストにいいねする作戦に切り替えます。